G-1T9KHH5YLW
キャンプ

【キャンプ料理】バターを自分で作る方法 誰でも簡単にキャンプ場で出来るレシピ

 

バターの作り方をご紹介します。

バターは様々な料理で大活躍します。

調理で使ったり、パンに付けて食べたり、食をよりおいしくしてくれる食材です。

 

バターはキャンプ場で簡単に自分で作れます。

お店で買ってきたバターをそのまま使うのも良ですが、自分で作って食べると一味ランクアップです(^^)

ぜひご参考ください(^^)/

 

キャンプ料理のまとめ おすすめの人気定番レシピ~使って良かった調理道具まで フライパン~ダッチオーブン調理まで このページは定期的に更新します キャンプ料理レシピのご紹介です。 レシピのまとめについて ...

 

食材と手順

 

食材とレシピです。

食材

・生クリームの素 1つ
・塩 2つまみ

※『生クリーム』は脂肪分が高い物を選びましょう
 37%とかでも出来るが、42%くらいであればGood

手順

①ペットボトルへ食材全てを全て入れる。
②固形になるまで振る
③出てきた水分を捨てる

 

ざっくりした流れ

 

上記で既にざっくりした流れを書いていますが、、、

コメント付きで見ていきましょう。

①ペットボトルへ食材全てを全て入れる。

・極力デコボコしていないペットボトルを用意する。
・ペットボトルへ食材2つを入れる。
・キャップをしっかり閉める。

※ペットボトルは、炭酸系ではなく、水やお茶の物が作りやすい

②固形になるまで振る

・ひたすら振り続ける。
・振り方や強さによるが、10分程度振ると中身が固くなり動かなくなる。
・さらに振り続けると、水分が出てくる。

※固くて中身が動かない場合は、体温で温めると振りやすくなります。
※温めすぎると、生クリームっぽくなってしまい失敗します。

③出てきた水分を捨てる

・水分を捨てて完成
・完成さいたら、ペットボトルをハサミや包丁で輪切りの様に切ると良いです。

※水分がある程度出てきたら『水分を捨てる』『振る』を繰り返すと良いです。
※ペットボトルを切る時は危険なので注意してください。

 

完成

 

 

おすすめのキャンプ料理ギア

 

私が愛用している道具を載せておきます。

何にでも使えるオススメの料理ギア

・UNIFLAME クッカースタンド450
・SOTO レギュレーターストーブ ST-310