趣味を充実させたい、
ファッションにお金を使いたい
毎日美味しいものを食べたい、
健康な食生活をおくりたい、
旅行へ行きたい、、、
欲を言い出すときりがありません。
そこで誰もが思うことは『お金を稼ぎたい』です。
そして1度は必ず考えることの1つであるの『副業』です。
一言で副業と言っても、副業には様々なものがあります。
とにかく稼ぎたい! と思うばかりで、
実は稼ぐよりもまず最初にするべきな大切はことがあります。
『節約』です。
なぜ節約が大切なのか、、、 どの様に節約していくのか、、、
様々な疑問があると思います。
その疑問について書いていきます。
Contents
①お金を稼ごうと考えたなら、まず最初に行うべきこと

お金を稼ごうと考えたらな、まず最初に行うべきことがあります。
それは『節約』です。
本業とは別でお金を稼ぐために副業を考え始めたばかりの方であると、
この言葉を聞いてもピンとこないと思います。
なぜ、まず『節約』なのか。
(1)お金の貯まる仕組みを考えてみる
なぜ、『副業』よりもまずは『節約』であるのか。
お金の出入を考えれば、直ぐにイメージが出来ます。
お金が貯まる
お金を稼ぐ量 > お金を使う量
お金が貯まらない
お金を稼ぐ量 < お金を使う量
使う金額よりも稼ぐ量が大きければお金は溜まりますし、
稼ぐ量よりも使う金額の方が大きければお金はたまりません。
これだけです。
つまり、時間を掛けて労働力を掛けて働くよりも、
節約してお金の使う量を減らした方が、手っ取り早くお金を貯めることが出来るのです。
節約して貯金が貯まれば、労働したことと同じ効果が得られます。
(2)『副業』と『節約』
『副業』と『節約』について、具体的に比べてみましょう。
副業 | 節約 | |
時間 | 必要 | 不要 |
労働 | 必要 | 不要 |
税金 | 掛かる | 掛からない |
節約を突き詰めるまでしなければ、
働くよりも節約して貯金を貯める方が遥かに楽にできます。
今まで節約を意識していなかった方であれば、
節約を始めることで月に3~5万円程は節約できると思います。
5万円節約できたら凄いですよ。
本業の仕事で疲れた後にアルバイトなどの副業で5万円稼ぐって大変なことです。
時給900円のアルバイトをすると考えると、55時間程の時間が必要です。
節約すれば、稼ぐことと同じ効果が得られる
②『節約』には色々な方法がある

節約には色々な方法があります。
様々な方法がある中でも、効果の大きいものから手を付ければより効果を得ることができます。
s3の力で3を得るよりも、
3の力で5を得る方が良い
5の行動で8を得るよりも、
5の行動で15を得る方が良い
最小の力で最大の結果を得れるようにしていきましょう!
(1)具体的な節約方法
具体的な節約方法をいくつか挙げます。
まず見直すべき点は『固定費』です。
固定費とは、使っても使わなくても必ず発生する費用のことを指します。
使用量に関係なく必ず掛かる費用であり、
額の大きい固定費から見直す必要があります。
固定費のの節約について書いている記事があるので、
下記「参考」をご覧ください。
固定費がある程度見直しが来たら、変動費です。
変動費は使用状況によって、額の変わる費用のことです。
例えば、
食費、日用品費、交通費、食費、レジャーなどが該当します。
(2)費用を減らすことに加えて、お金を使い節約につなげる
節約は、ただ費用(支出)を減らすことだけではありません。
出費(支出)して物事の効率を上げることで節約に繋げることも大切です。
時間は資産
例に時短を挙げます。
『料理に ①時間を掛けて ②ガス代を掛けて 調理する』
『圧力鍋を買い ①時間を掛けず ②ガス代を節約して 調理する』
長期的に使えて、時短に繋がるのであれば、出費してでも圧力鍋を購入するべきです。
時間は資産であります。
(1)お得に買い物をする

安くてお得なモノを買うのは当然のことです。
それに加えて、全ての買いもにポイントが付いたらどうでしょうか。
同じ買い物でポイントが付くのであれば、絶対にポイントが付く方法を選ぶべきです。
方法はクレジットカード払いです。
誰でも持っているクレジットカードで、
普段の現金での買い物をクレジットカード払いにするだけでポイントが付き、
クレジットカード会社や方法によっては、ポイントをほぼ現金同様の使い方で使用できます。
まとめ

お金を稼ぐために副業を考えるのであれば、
副業を始める前に、まず節約を始めましょう。
そして節約にある程度のテコ入れができたら、副業を考えると良いです。
稼ぐよりも、節約で出品を減らして貯金を増やす方がとても楽で簡単です。